
Rogers Investment Advisors - 会社概要
RIAの強み
RIAは日本を拠点とする多文化・多言語のチームで構成され、グローバルな投資コミュニティと深いつながりを持っています。経験豊富なプロフェショナル、ファンド・マネージャーとのグローバルなネットワーク、そして厳格なデューデリジェンスを通じて、機関投資家の皆さまに高品質でカスタマイズされた投資商品やサービスをお届けします。
RIAの専門知識と現地でのプレゼンスを活かし、お客様の投資目標の達成を自信と実績をもってお手伝いいたします。
RIAのリサーチ能力は、投資家が直面する以下の4つの主要な課題を解決します。
近接性
東京と香港のオフィスから、アジアのファンド・マネージャーをリアルタイムでモニタリングし、相互交流することで常に現場と密接に関わっています。海外のファンド・マネージャーには現地に拠点を置くことなく、現地の投資家へのアクセスを提供します。
親密性
RIAは多言語・多文化に精通しており、欧米はじめアジアの言語、文化、ビジネス慣習を深く理解し、円滑に対応できる大きな強みを持っています。
アクセス
アジアは世界のGDPの25%を占め、急速に成長しています。RIAは、多くの米国や欧州の投資家が見逃しているアジアの機会への扉を開き、この成長を効果的に活用し、それによって生み出された富の蓄積を効果的に活用することができます。また一方でRIAは、日本の投資家が未だアクセスしていない優秀な海外の運用マネージャー及び各種投資戦略の情報提供を行い、新たなリターン獲得機会創出をサポートしています。
費用対効果
RIAのアジア拠点活用することにより、欧米のアセット・マネージャーは新規のオフィスを構えることなく大幅なコスト優位性を確保し、より多くの顧客訪問や高品質なリサーチ情報の収集を可能にしています。また日本の投資家が弊社を活用することにより、より円滑に海外のアセット・マネージャーやプロダクトに関する情報収集を行うことが可能となります。
企業ポートフォリオ
-
Rogers Investment Advisors株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第1159号
投資運用業 投資助言・代理業 第二種金融商品取引業
加入協会: 一般社団法人日本投資顧問業協会、一般社団法人第二種金融商品取引業協会
-
設立:2006年2月24日
CEO: エドワード J・ロジャーズ